menu close

会員登録
  • ABOUT

    QUESTIONについて

    • QUESTIONについて
    • 施設紹介(フロアガイド)
    • コミュニティマネージャー
    • パートナー
    • 会員について
    • よくあるご質問(FAQ)
  • SERVICE

    できること

    • コミュニティ
    • コワーキングスペース
    • DAIDOKORO
    • Students Lab
    • HIROBA
  • RENTAL SPACE

    レンタルスペース

    • レンタルスペース
    • QUESTION BOX
  • PROJECT

    プロジェクト

  • ARTICLES

    記事

  • EVENT

    イベント

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • QUESTION POST
  • ログイン
  • 会員登録

閉じる

EVENT

イベント

2023/11/16 Thu
〜2023/11/23 Thu

  • Q RADIO

Qラジオ「ワタシが想うQUESTION」Vol.2-前編

「QUESTIONで何ができるの?」
「QUESTION会員ってどんな人がいるの?」

そんな質問に応えるため、会員✖️コミュニティマネージャーをゲストにしたラジオ番組を配信しています!

その名もQラジオ「ワタシが想うQUESTION」

今回の出演者は、10月13日に新しくQUESTIONの近くにOPENした醸造所/ブリューパブ”京都嵐山ブルワリー”の桑原博巳さん。
QUESTIONコミュニティマネージャーは、ビールが大好きな早川 兼人です。

パーソナリティは、TEDxKyotoのオーガナイザーでありthree trees design 代表の三ツ木 隆将さんでお届けします。
 
また、ラジオを聞いての感想や質問などあればコメント欄にメッセージをお願いします! Qラジオは他にも「月刊QUESTION」「Qラジオ×ハンケイ500m」をFacebook liveでインターネット配信しています。 こちらもぜひ聞いてください🙂

【前編】2023年11月16日(木) オンエアー
 ①自己紹介

【後編】2023年11月23日(木) オンエアー
 ①コミュニティ・バンク京信 QUESTIONとの関わり
 ②これからの野望

ゲスト

2023年11月16日(木)、23日(木)京都嵐山ブルワリー株式会社 代表取締役
桑原 博巳(くわはらひろみ)さん

【プロフィール】
▪️1989 年、国際物流大手の近鉄エクスプレスに入社。(理由は海外研修生制度と海外駐在員比率が高かったから)
 1993 年、研修生としてイギリスに 1 年間赴任
 1998 年、アメリカに駐在員として赴任して 7 年近く勤務
▪️2005 年、日本に帰国してすぐに退社して、友人が起業したフォーカス・ビジネスプロデュースに 共同経営者として参画
 海外企業の日本市場進出プロジェクトのマネジメント業務を開始
▪️2007-2009年、多摩大学大学院で経営情報学修士取得(MBA)
▪️2009 年、リーマンショックで仕事が激減したフォーカス・ビジネスプロデュースから米アマゾンジャパンに転職
 市川 FC(フルフィルメントセンター)のオペレーション担当から最終的に総責任者に年間 1 億個出荷、2000 億円売上、従業員 1600 人、24/7 オペレーション
▪️2013年、米HAVIサプライチェーンソリューションズ・ジャパンに転職
 マクドナルドの東日本 1600 店舗への資材供給の物流の責任者
▪️2015年、米ウォルマート(⻄友)に転職 ̈ 輸送部と物流戦略部の責任者
▪️2019年、株式会社プロスペクトを設立
 不動産賃貸・管理、 サプライチェーンマネジメント・ロジスティクスコンサルティング

Facebook

Instagram


コミュニティマネージャー

早川兼人(はやかわけんと)

【プロフィール】
1988年生まれ。大阪市出身。2011年京都信用金庫に入庫。営業店で企業金融業務を担当。2023年4月よりQUESTIONに配属。イベント企画・事業相談に携わっている。「みんなの地域経済循環圏」が働く上でのモットー。お取引先に金融機関人として育てていただいた恩は意地でも結果で返したい。特技はフットワークの軽さ。趣味は飲み歩き。週末農家を目指しており、遊休農地をプレゼントしてくれる人を密かに探している。

パーソナリティ

QUESTION RADIOパーソナリティ

三ツ木 隆将さん

デザインスタジオ「three trees design」代表。アメリカ西海岸で誕生した「広めるべき価値あるアイデア」を発信し、世の中をより良く変えていくイベント「TEDxKyoto」のオーガナイザー。QUESTIONのパートナーとしてオープン時より運営に携わっている。

#ラジオ #TEDxKyoto #デザイン #キャンプ #唐揚げ #スーパー用務員 #クラフトビール #俯瞰 #健康管理 #ファスティング #アクティブ #バイク #多趣味 #多才 #思いやり #筋トレ #アメリカ #日本酒 #包容力 #デリカ #気取らない自然体 #和やかな人柄 #聞き上手 #ラーメン

ご視聴方法

stand.fmとFacebookで配信します。
バックナンバーもお楽しみいただけます。

※スマートフォンでの視聴には「stand.fm」もしくは「facebook」アプリが必要です。

stand.fm

音声のみ

facebook

動画つき

開催予定

MORE

  • デザイン事前相談会

    2025/02/21 Fri 〜 2025/09/19 Fri

    プログラム

    デザイン事前相談会

  • KYOTO URBAN SPORTS DAY

    2025/04/19 Sat 〜 2025/06/08 Sun

    EVENT

    KYOTO URBAN SPORTS DAY

  • 能登半島地震・豪雨災害復興チャリティ映画上映会『ひと握りの塩』

    2025/05/09 Fri

    EVENT

    能登半島地震・豪雨災害復興チャリティ映画上映会『ひと握…

FLOOR GUIDE

施設紹介

COMMUNITY

コミュニティ

QUESTION POST

「問い」を送る

ARTICLES

  • QUESTIONマンスリーレポート 2025/3

    2025/04/28 Mon

    マンスリーレポート

    QUESTIONマンスリーレポート 2025/3

  • フランクなつながりって楽しい!

    2025/04/25 Fri

    フランクなつながりって楽しい!

  • 「HONBAKOに関わる人たちみんなに幸せになってほしい」シェア型書店HONBAKO京都宇治 山本奈々さん、― Qストーリー vol.5

    2025/04/23 Wed

    Qストーリー

    「HONBAKOに関わる人たちみんなに幸せになってほし…

QUESTION

〒604-8006
京都市中京区河原町通御池下る 下丸屋町390-2

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 1番出口 徒歩約1分
京阪電車「三条」駅 12番出口 徒歩約5分

  • よくある質問
  • 会員規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • SNS利用規約
  • QUESTIONソーシャルメディアポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
QUESTION(京都信用金庫)