COMMUNITY MANAGER
コミュニティマネージャー紹介


コミュニティマネージャーとは
QUESTIONに寄せられる様々な問いに対して解決へのサポートを行うメンバーです。
イベント企画・運営、会員へのビジネスマッチングやプロジェクト支援、パートナーのご紹介を行います。困ったことがあればお気軽にお声がけください。
-
森下 容子(館長)
もりした ようこ
京都府出身。大学卒業後、京都信用金庫に入庫。窓口や為替の担当を経て、複数の営業店で接客チーフを務める。その後、本部で若手育成の研修担当や、イベント企画、金融商品の採用、企画など個人金融の業務に携わる。2019年から京都信用金庫の新拠点「QUESTION」の開設準備室室長を経て、現在はQUESTION館長として勤務。QUESTIONでは館内全体のマネジメントを担当。QUESTIONに寄せられる【問い】を起点に共感や気づきの生まれるコミュニティを作っていきたい。趣味はゴルフ、ヨガ、映画鑑賞。
-
大塚 仁子(副館長)
おおつか ひとこ
1979年生まれ、京都市出身。2001年京都信用金庫に入庫し、業務推進部門や営業店に勤務し主に個人金融部門に携わる。2023年4月よりQUESTIONに配属。副館長としてイベント企画、チャレンジスペース運営、会員コミュニケーションの向上を担当する。事業者だけでなく個人がQUESTIONに接する機会を増やし、日常生活でちょっと気になっていることについて考える場を提供していきたい。好きなことは犬とのお散歩、ランニング、早起き。
-
川上 哲典(副館長)
かわかみ あきのり
1985年生まれ、京都府宇治市出身。2008年京都信用金庫に入庫し、企業金融担当として複数店舗に勤務。2016年京都信用金庫を退職し、京都市内の中小企業に就職。2019年復職し、支店・本部勤務を経て2022年5月よりQUESTIONに配属。副館長としてイベント、事業相談、プロジェクト、会員コミュニケーションを管理。来館者に対し、繋がり、気付き、アイデア等を持って帰っていただけるような面白いコミュニティづくりに注力している。好きなことはラグビー、野球、ランニング。今年はとにかく遊びたい。
-
山岡 亮太郎(副館長)
やまおか りょうたろう
1986年生まれ、千葉県出身奈良県育ち。2011年京都信用金庫に入庫。本店で企業金融を担当したのち本部各部で主に事業者の本業支援に携わる。2023年4月よりQUESTIONに配属。副館長として事務改善・改革、SNS戦略、IT戦略を担当。目標は色んな人と繋がること、型にはまらない突き抜けた人間になること。バックオフィス業務の改革を通じて、みんなの仕事に余白を作ることを目指している。趣味は麻雀、猫、漫画。最近活字離れしているので、今年はちゃんと読書したい。
-
嘉田 良子
かだ りょうこ
大阪府出身。2002年京都信用金庫に入庫。支店での預金業務・資産運用業務、本部業務を経験したのち、大阪の事業特化店舗、本店営業部で企業金融の営業担当として勤務。2023年4月よりQUESTIONに配属。イベント企画・チャレンジスペース運用・プロジェクト運営等を担当。自分の仕事に熱意を持って誠実に対応し、そこから繋がった縁を大切にしている。QUESTIONを通じて多くの方に新しい気づきや出会いを提供していきたい。特技は整理整頓。趣味は映画鑑賞、ドライブ、海外旅行。猫派、方向音痴。
-
石津 亮
いしづ りょう
京都府出身。2005年京都信用金庫に入庫。支店で融資事務、個人金融担当、企業金融担当を経て本部事務に携わる。2023年4月にQUESTIONに配属。イベント企画・チャレンジスペース運用などを担当。金庫内外問わず、多くの人脈作りを大切にしている。趣味はゴルフでスコアよりもボールを1ヤードでも遠くへ飛ばすことが目標。学生時代に打ち込んでいた部活(ラグビー)で培った大食いは今でも変わらない。写真は子供の頃から携わっていて、人の感情ごと写し込むことが好き。
-
伊藤 佳奈子
いとう かなこ
大阪府出身。2006年京都信用金庫に入庫し、本部各部で管理業務に携わる。2020年10月よりQUESTIONに配属。現場オペレーション、バックオフィス業務全般、IT関連業務を担当。インターネットで調べ物をすることが得意。ホカンス、海外旅行、ワインを飲むこと、東京に遊びに行くこと、Wikipediaと一休.comを熟読することが好き。
-
早川 兼人
はやかわ けんと
1988年生まれ。大阪市出身。2011年京都信用金庫に入庫。営業店で企業金融業務を担当。2023年4月よりQUESTIONに配属。イベント企画・事業相談に携わっている。「みんなの地域経済循環圏」が働く上でのモットー。お取引先に金融機関人として育てていただいた恩は意地でも結果で返したい。特技はフットワークの軽さ。趣味は飲み歩き。週末農家を目指しており遊休農地をプレゼントしてくれる人を密かに探している。
-
大隅 美沙
おおすみ みさ
京都府出身。2013年京都信用金庫に入庫。営業店の窓口で預金業務を経験。個人金融特化店舗である西山天王山支店ではお客様へのライフプランのご提案を推進。2020年10月よりQUESTIONに配属。SNS等を活用した広報活動や会員向けプログラム企画を担当。趣味は野球観戦、お笑い、フェスで、みんなとわいわいするのが大好き。たくさんの人の「?」が解決できるよう出会いを大切にしていきたい。
-
横山 里世子
よこやま りよこ
1992年生まれ、京都府出身。2015年京都信用金庫に入庫。京都市内の店舗で融資事務を経験したのち、本店営業部で企業金融担当として勤務。2022年4月よりQUESTIONに配属。イベント企画・推進、事業相談を主に担当。趣味はオーケストラ・ピアノ・吹奏楽などの音楽鑑賞。コーヒーは豆をゴリゴリしてから淹れる派。温泉巡りがしたい。
-
伊東 莉加子
いとう りかこ
1999年生まれ、長野県飯田市出身。2022年京都信用金庫に入庫。営業店にて1年間窓口業務を担当後、2023年4月よりQUESTIONに配属。バックオフィス全般業務、会員コミニュケーション、SNS戦略、イベント企画・運営を担当。何事にも興味を持つことを意識している。学生と社会人との交流を通した新たな価値観の提供、QUESTIONと関わることで新しい気付きが生まれる人作り、きっかけ作りをしていきたい。趣味は寺社仏閣巡り、カフェ巡り、カメラ。富士山登頂、マリンスポーツをしてみたい。
ARTICLES
