- ホーム
- ABOUT
- 施設紹介
GUIDE
施設紹介
- Sky Terraceスカイテラス
- DAIDOKOROコミュニティキッチン
- CREATIVE COMMONSクリエイティブコモンズ(会議室)
- THE KYOTO SHINKIN BANK京都信用金庫 河原町支店
- STUDENTS LAB学生のための場所
- COMMUNITY STEPS・
SEMINAR ROOMコミュニティステップス・セミナールーム - QUESTIONコワーキングスペース
- QUESTION RECEPTION受付・コワーキングスペース
- awabar・
Challenge Space・
Card Bankカフェ&バー・チャレンジスペース・ATM・貸金庫 - Bicycle Parking
(Contractors Only)駐輪場(契約者専用)
1F
awabar・
Challenge Space・
Card Bank
カフェ&バー/
チャレンジスペース/
ATM・貸金庫


エントランス部分の吹き抜けエリアにあるawabarは、QUESTIONに訪れた人々が交流し、フラットに会話できる場所です。一人でゆっくり飲みたいときやみんなでワイワイ飲みたいときなど、毎日のさまざまなシチュエーションで飲み物を通じて「新しい自分と出会う」体験をお楽しみいただけます。
awabarとの共有スペース「チャレンジスペース」は、地域の起業家や企業の新商品・新サービスをテストマーケティングする場としてご利用いただけます。
御池通側には、ATMと全自動貸金庫を設置しています。
2F
Question Reception
受付・コワーキングスペース


会員ならどなたでもお使いいただける、明るく開放的な空間が広がるワークスペースです。フリーデスクで電話や会話もOKなので、ワークやミーティングに適しています。オンライン会議や商談、コミュニティマネージャーやQUESTIONパートナー、他の会員とのコミュニケーションの場としてもお使いいただけます。
受付には運営スタッフ(コミュニティマネージャー)が常駐しています。コミュニティマネージャーは、会員・地域の皆様とQUESTIONのパートナーとの橋渡しを行い、QUESTIONに持ち寄られた様々な問いに一緒に向き合い、答えを導き出すお手伝いをします。
4F
Community Steps・
Seminar Room
コミュニティステップス・
セミナールーム


3階から4階を跨ぐ、階段状のイベントスペースです。イベント、セミナーなどにご利用いただけます。音響設備やプロジェクターも完備しています。イベント時を除き、有料会員がコワーキングスペースとして利用することもできます。
Community Stepsと隣接して、パーテーションで部屋を分けることで3通りのレイアウトが可能なセミナールームと、個室の会議室をご用意しています。壁面とパーテーションがホワイトボードとなっており、書き込みやプロジェクターの投影が可能です。
5FStudents Lab学生のための場所

5階は学生が主役のフロアです。利用者登録を行うことで、無料で使用できるスペースになっています。QUESTIONの運営に協業するNPO法人グローカル人材開発センターがフロアを運営・管理し、学生とQUESTIONを利用する企業が有機的につながっていけるようにサポートします。フロアにはプロジェクトスペースのほか、個室も設置しており、自由にプロジェクトやイベントで利用できます。たくさんの学生が自由にこの場所に集い、企業人を始め様々な人と出会い、プロジェクトやイベント等を通して新たな気づきを得て成長し、今後の人生を豊かに変えることのできる。そんな刺激たっぷりで、でも居心地の良い基地のような場所です。
6FTHE KYOTO SHINKIN BANK京都信用金庫 河原町支店

京都信用金庫 河原町支店は、地域の皆様はもちろん、QUESTIONに集う会員のご事業を金融面からサポートいたします。
店舗のご案内(京都信用金庫のホームページへ移動します)
http://sasp.mapion.co.jp/b/kyoto_shinkin/info/k002/
8FDAIDOKOROコミュニティキッチン

地域・家族・会社、あらゆるコミュニティのためのキッチンです。食べるだけでなく、みんなで作り、みんなが混ざりあう、“食”を通じたコミュニケーションを実現できます。会社の懇親会や飲食業をはじめる方のトライアルキッチンなど、キッチンを活かしたイベントや会合にご利用いただけます。
「DAIDOKORO」は株式会社Q’sが運営しています。ご見学やご利用のご相談については、同社がイベント内容に応じて個別にお受けいたします。