- 2022.04.01 重要 営業時間変更のお知らせ 2022.04.01
- 2022.05.17 「0420オンライン開催 グローカルFUNの集い23rd」イベントレポートを公開しました。 2022.05.17
様々な人の
「」
が集まる場所
ひとりの「Q」が、みんなの「Q」になる。QUESTIONはそんな場所です。出会うべき縁が繋がり、そこから思いがけない面白いストーリーが生まれています。
そんな「Q」からはじまる対話に、あなたも参加してみませんか?悩みや願い、やってみたいけど一人じゃできないこと、みんなで考えたい社会課題、事業でのあれこれについてQUESTION POSTに投稿してください!
MOVIEQUESTIONの使い方
EVENTイベント
-
CHALLENGE SPACE
-
QUESTIONラジオ
-
'22/06/18/Sat
地域の資源をどうみつけるか?
『おもしろい地域には、おもしろいデザイナーがいる』出版記念トークin京都 -
'22/06/08/Wed - 07/06/Wed
動き出すチームをつくる!次世代リーダーが創造すべきは職場の空気感 チームビルディングのプロから学ぶ 部下の個性を強みに変える傾聴力&質問力UPセミナー
-
'22/05/19/Thu - 05/27/Fri
みっけ!kyoto 【第2弾】
-
'22/05/13/Fri
『まちの複業会議』 ~複業解禁からはじまる企業の新たな選択肢~
ABOUTQUESTIONとは
ここQUESTIONは一人で解決できない「?」に対し様々な分野の人が集まり、みんなが寄ってたかって答えを探しに行く場所。
その過程で生まれる新たな出会い、変化、自分が誰かの役に立てる実感は
関わる一人ひとりに喜びや幸せをもたらし地域を豊かにしていく。
SERVICEサービス
-
COWORKING
SPACE コワーキングスペース 2階はオープンスペースとなっており、40席設置しています。3階は集中スペースとなっており、こちらも40席設置しています(固定席有)。また、シャワールームやテラス席、ドリンクスペースやテレカンブースもご利用いただけます。 -
RENTAL SPACE レンタルスペース QUESTIONでは1階奥にあるチャレンジスペース、3階から4階を跨ぐ階段状のコミュニティステップス、4階のセミナールーム、そして7階のクリエイティブコモンズがご利用いただけます。
-
DAIDOKORO コミュニティキッチン 8階にあるシェアキッチンは地域・家族・会社のあらゆるコミュニティの「みんなの台所」。ここでは、食べるだけではなく、みんなで作り、みんなが混ざりあう。そんな体験を食を通して提供していくコミュニティキッチンです。
-
STUDENTS LAB スチューデンツラボ 学生であれば、無料で利用できるオープンスペースとなっています。
学生が互いに刺激を受け、与えながら、目標とする起業家や企業、社会人に出会うことで起業意欲を高めたり、多様な選択肢を持つことができる場です。 -
CAFE & BAR カフェ&バー 1階にある京都芸術大学の学生が運営するawabarは、様々な人が気軽に利用でき、店員が訪れた人同士を繋げていくことで、この場を通して新たな出会いやイノベーションが生まれていく場所です。
-
CHALLENGE
SPACE チャレンジスペース 地域の起業家の新商品やクラウドファンディングで生まれた商品などをテストマーケティングできる場所です。事業拡大の役割を担いつつ、利用者に新たな出会い・発見を提供します。
また、こちらのスペースは少人数でのイベントやクロストークなどでもご利用いただけます。 -
SEMINAR/
WORKSHOP セミナー/ワークショップ 建物が持つポテンシャルを最大限に発揮しリアルとオンラインの融合を図った多彩なイベントを実施します。会員であれば、誰もが主催者となり、サポーターとなり、参加者となることができます。 -
PARTNER
INTRODUCTION パートナー紹介 QUESTIONには役割の異なるパートナーが数多く存在します。日々の施設の運営やイベントの実施などを行います。また、様々なジャンルで活躍するエキスパートたちがマッチングやプロジェクトを通してサポートします。 -
MEMBERSHIP
COMMUNITY メンバーシップ コミュニティ QUESTIONの会員同士であれば、リアルでもオンラインでも自由にコミュニケーションを図ることができます。また、セミナーやイベントを配信にてご提供致します。 -
QUESTION POST クエスチョンポスト 皆様が日常を過ごす中で浮かび上がった問いをQUESTIONに投げていただければ我々が答えを見つけるお手伝いをします。
-
BUSINESS
MATCHING ビジネス マッチング これまで課題解決のために行ってきた事業と事業をつなげるビジネスマッチング。QUESTIONでは今まで以上に人と人のつながりを大切にし、゛オープンマッチング゛でこれまで以上にお客様同士を繋げていきます。 -
PROJECT プロジェクト 様々な人の問いの答えを探し出すために、QUESTIONのコミュニティマネージャーがパートナーやメンバーなど協力者を募り、プロジェクトを組成します。

MEMBERメンバー
QUESTIONでは、会員のみなさまに対して、あらゆる問いを全力で受け入れる「QUESTION POST(クエスチョンポスト)」、人と人・事業と事業をつなげる「BUSINESS MATCHING(ビジネスマッチング)」、寄ってたかって課題を解決する「PROJECT(プロジェクト)」、様々な情報をオンラインとリアルで発信する「SEMINAR/WORKSHOP(セミナー/ワークショップ)」、リアルでは普段会えない人と繋がることのできる「MEMBERSHIP COMMUNITY(メンバーシップコミュニティ)」等のサービスをご用意しています。
QUESTION POSTクエスチョンポスト
BUSINESS MATCHINGビジネスマッチング
PROJECTプロジェクト
SEMINAR/WORKSHOPセミナー/ワークショップ
MEMBERSHIP COMMUNITYメンバーシップコミュニティ

PARTNER
-
中山 慶
Associate Partner株式会社 ROOTS里山の知恵を世界につなげる、コワーキング、スタディツアー、ローカルビジネスデザイン -
牧野 唯仁
Associate Partner株式会社 レプスSNSエキスパート -
赤坂 美保
Associate Partner子連れMBAリカレント教育、家族向け商品開発支援 -
前田 響
Associate PartnerLightleaks Inc.ストーリーブランディング、映像クリエイター、フォトグラファー、SNSマーケティング -
西濱 萌根
Associate Partner株式会社 NINI宿泊業、PRマーケティングコンサルティング -
山下 比佐暢
Associate Partner合同会社 カーニバルライフチームビルディング支援