menu close

会員登録
  • ABOUT

    QUESTIONについて

    • QUESTIONについて
    • 施設紹介(フロアガイド)
    • コミュニティマネージャー
    • パートナー
    • 会員について
    • よくあるご質問(FAQ)
  • SERVICE

    できること

    • コミュニティ
    • コワーキングスペース
    • DAIDOKORO
    • Students Lab
    • HIROBA
  • RENTAL SPACE

    レンタルスペース

    • レンタルスペース
    • QUESTION BOX
  • PROJECT

    プロジェクト

  • ARTICLES

    記事

  • EVENT

    イベント

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • QUESTION POST
  • ログイン
  • 会員登録

閉じる

PROJECT

プロジェクト

学生と一緒に京都で有名な 綿菓子会社の事業承継を行いたい

  • 人材育成・人事

  • 新商品開発

  • 産学連携・学生・教育

  • 販路開拓

  • 完了

京都で有名な綿菓子ショップが廃業することになった。そこで若い方が経営を学ぶチャンスと考え、学生と一緒に事業承継と新事業の立ち上げを行いたい。そのスタートとして、面白そうな法人名をQUESTIONにいる学生さんと一緒に考えたい。

誰の「問い」?

公認会計士 辻 政至 さん

株式会社クロステック・マネジメント / QUESTION 森下 容子、大隅 美沙

Trigger

きっかけ

QUESTION POSTに寄せられた【問い】

QUESTIONの会員である公認会計士の辻政至さんより「京都で有名な綿菓子販売店事業を譲り受けることになりました。京都は学生の街でもあるので、『京都×学生×事業=???』をコンセプトとして、起業や事業に興味のある学生と一緒に会社を育てていきたいと思っています。QUESTIONを利用されている学生さんに面白そうな法人名を考えてほしい」という問いがQUESTION POSTに寄せられました。

Challenge 1

チャレンジ 1

辻さんの想いに共感いただける方をつなぐ

QUESTIONのコアパートナーで、京都芸術大学の学内ベンチャー企業である株式会社クロステック・マネジメントに相談したところ、「民間企業と金融機関が繋がり学生にチャレンジする機会が開かれるなら、非常に可能性が大きい取組です」と、授業の一環として参加したい学生を募っていただきました。募集に手を挙げてくれた学生をメンバーに迎え、綿菓子事業の承継プロジェクトがスタートしました。

Challenge 2

チャレンジ 2

「会社の仕組み」を学ぶ

辻さんと学生メンバーはまず新法人設立に向けて準備をしていきました。特に経営に携わる学生4名が中心となって、定款作成、登記までの会社を設立するための一連の流れを辻さんと一緒に実際に経験しました。登記後は商品開発からパッケージデザイン、SNSの活用など、芸術大学の学生ならではのアイデアを次々と生み出していきました。

Outcome

成果

休業していた店舗の再開

新型コロナウィルス感染症拡大の影響で休業していた祇園本店の再開に向けて、看板の修繕、工場見学、綿菓子作り、他の飲食店との商品比較や市場の調査、Instagram等SNSの広報宣伝に取り組みました。そして2021年5月15日、ついに祇園本店の営業を再開しました。

レポート記事

ミーティングの様子を書きました

QUESTIONからのメッセージ

森下 容子

プロジェクトメンバーは継続して実際の店舗運営を通して様々なチャレンジをしています。商品開発や企業とのコラボなどワクワクする企画も推進中です。新生JEREMY&JEMIMAHはまだまだ始まったばかり! これからの学生のチャレンジをぜひ応援してください!

他のPROJECTを見る

MORE

  • 頑張る学生アーティストたちの可能性を広げたい!
    産学連携・学生・教育

    頑張る学生アーティストたちの可能性を広げたい!

  • ミシュラン一つ星シェフとの商品開発プロジェクト
    販路開拓

    ミシュラン一つ星シェフとの商品開発プロジェクト

  • かもがわミュージック! かもがわ発の新しい音楽レーベルをつくる
    地域活性・まちづくり

    かもがわミュージック! かもがわ発の新しい音楽レーベル…

FLOOR GUIDE

施設紹介

COMMUNITY

コミュニティ

QUESTION POST

「問い」を送る

ARTICLES

  • QUESTIONマンスリーレポート 2025/3

    2025/04/28 Mon

    マンスリーレポート

    QUESTIONマンスリーレポート 2025/3

  • フランクなつながりって楽しい!

    2025/04/25 Fri

    フランクなつながりって楽しい!

  • 「HONBAKOに関わる人たちみんなに幸せになってほしい」シェア型書店HONBAKO京都宇治 山本奈々さん、― Qストーリー vol.5

    2025/04/23 Wed

    Qストーリー

    「HONBAKOに関わる人たちみんなに幸せになってほし…

QUESTION

〒604-8006
京都市中京区河原町通御池下る 下丸屋町390-2

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 1番出口 徒歩約1分
京阪電車「三条」駅 12番出口 徒歩約5分

  • よくある質問
  • 会員規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • SNS利用規約
  • QUESTIONソーシャルメディアポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
QUESTION(京都信用金庫)