EVENT
イベント


2023/11/04 Sat
コミュニティ・バンク京信×京都モダン建築祭トークイベント【コミュニティ・バンク構想から考える京都のまちの未来】


1971年、日本の金融機関として初めて「コミュニティ・バンク」を提唱した京都信用金庫。 その理念を実践するために白羽の矢が向けられたのは、1970年の日本万国博覧会(大阪万博)で活躍した若きクリエイターたちでした。
60年代から国際的に知られる日本の建築運動「メタボリズム」を展開していた川添登(建築評論家)、菊竹清訓(建築家)、榮久庵憲司(プロダクトデザイナー)、粟津潔(グラフィックデザイナー)らに 一連の支店設計が託され、次々と具現化していきました。 その数はなんと40店舗以上!
そして2020年。新たな時代のコミュニティ・バンクをめざして開館した地域交流拠点「QUESTION」を会場に、京都信用金庫 理事長 榊田隆之と、京都市京セラ美術館企画推進ディレクターで京都モダン建築祭実行委員の前田尚武氏のクロストークを開催。
2023年に創立100周年を迎えた京都信用金庫の原点であるコミュニティ・バンク構想を振り返り、京都のまちの未来像を語ります。
開催予定
-
-
-
QUESTION価値創造セミナーvol.24 「進撃のマーケティング〜現場視点で学ぶ“本当に使える”マーケティング戦略の作り方〜」EVENT
QUESTION価値創造セミナーvol.24 「進撃の…
ARTICLES
