menu close

会員登録
  • ABOUT

    QUESTIONについて

    • QUESTIONについて
    • 施設紹介(フロアガイド)
    • コミュニティマネージャー
    • パートナー
    • よくあるご質問(FAQ)
    • 視察・下見
  • SERVICE

    できること

    • コミュニティ
    • コワーキングスペース
    • DAIDOKORO
    • Students Lab
    • HIROBA
  • MEMBER

    会員について

  • RENTAL SPACE

    レンタルスペース

    • レンタルスペース
    • QUESTION BOX
  • PROJECT

    プロジェクト

  • ARTICLES

    記事

  • EVENT

    イベント

  • お問い合わせ
  • 視察・下見
  • アクセス
  • QUESTION POST
  • ログイン
  • 会員登録

閉じる

EVENT

イベント

2023/11/04 Sat

  • 4F Community Steps/Seminar Room

コミュニティ・バンク京信×京都モダン建築祭トークイベント【コミュニティ・バンク構想から考える京都のまちの未来】

1971年、日本の金融機関として初めて「コミュニティ・バンク」を提唱した京都信用金庫。 その理念を実践するために白羽の矢が向けられたのは、1970年の日本万国博覧会(大阪万博)で活躍した若きクリエイターたちでした。

60年代から国際的に知られる日本の建築運動「メタボリズム」を展開していた川添登(建築評論家)、菊竹清訓(建築家)、榮久庵憲司(プロダクトデザイナー)、粟津潔(グラフィックデザイナー)らに 一連の支店設計が託され、次々と具現化していきました。 その数はなんと40店舗以上!

そして2020年。新たな時代のコミュニティ・バンクをめざして開館した地域交流拠点「QUESTION」を会場に、京都信用金庫 理事長 榊田隆之と、京都市京セラ美術館企画推進ディレクターで京都モダン建築祭実行委員の前田尚武氏のクロストークを開催。

2023年に創立100周年を迎えた京都信用金庫の原点であるコミュニティ・バンク構想を振り返り、京都のまちの未来像を語ります。

日時

2023年11月4日(土)17:00〜18:30

開催場所

QUESTION 4階 Community Steps

参加方法

お申し込みはこちらから

開催予定

MORE

  • QUESTION TALK vol.25
    続くものの経営学〜伊勢神宮から学んだものの見方と考え方〜

    2025/09/10 Wed

    EVENT

    QUESTION TALK vol.25 続くものの経…

  • グラフィックファシリテーション体験講座
    〜社内外コミュニケーションを円滑にするスキルを学ぶ〜

    2025/09/12 Fri

    EVENT

    グラフィックファシリテーション体験講座 〜社内外コミュ…

  • 創業機運醸成事業“スタブロ”

    2025/09/13 Sat 〜 2025/11/15 Sat

    EVENT

    創業機運醸成事業“スタブロ”

FLOOR GUIDE

施設紹介

COMMUNITY

コミュニティ

QUESTION POST

「問い」を送る

ARTICLES

  • 【壊せ固定観念】QUESTION TALK Vol.24 「普通の”セックス”ってなんだ?」 〜学校でも家庭でも教えてくれないリアルな性のはなし〜 を開催しました。

    2025/09/04 Thu

    イベントレポート

    【壊せ固定観念】QUESTION TALK Vol.2…

  • 「ひかりが行く!」vol.1 – リスン –

    2025/09/01 Mon

    「ひかりが行く!」vol.1 – リスン …

  • 3周年を迎えました!《つながるピッチ》

    2025/08/26 Tue

    イベントレポート

    3周年を迎えました!《つながるピッチ》

QUESTION

〒604-8006
京都市中京区河原町通御池下る 下丸屋町390-2

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 1番出口 徒歩約1分
京阪電車「三条」駅 12番出口 徒歩約5分

  • よくある質問
  • 会員規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • SNS利用規約
  • QUESTIONソーシャルメディアポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
QUESTION(京都信用金庫)