EVENT
イベント


2023/07/04 Tue
QUESTION TALK vol.21 『わたしたちのコミュニティスペースのつくりかた』

QUESTION TALKは、様々な分野で『問い(?)』に向き合う人たちをお招きして、定期的に開催するトークイベントです。
皆さんは「コミュニティスペース」という場所を知っていますか?
身近なところでは「集会所」や「公民館」がそう呼ばれることがあり、人が集まる場として「コミュニティスペース」と名前がついているところや、「コワーキングスペース」や「共創空間」、「イノベーション拠点」なども「コミュニティスペース」と呼ばれることがあります。
今回のトークでは、「QUESTION」を含め、「コミュニティスペース」について改めて考えます。
皆さんは「コミュニティスペース」という場所を知っていますか?
身近なところでは「集会所」や「公民館」がそう呼ばれることがあり、人が集まる場として「コミュニティスペース」と名前がついているところや、「コワーキングスペース」や「共創空間」、「イノベーション拠点」なども「コミュニティスペース」と呼ばれることがあります。
今回のトークでは、「QUESTION」を含め、「コミュニティスペース」について改めて考えます。
▼ゲスト
土肥 潤也 氏(みんなの図書館さんかく 館長)
若林 拓哉 氏(株式会社ウミネコアーキ 代表取締役)
山崎 亮 氏(studio-L代表/コミュニティデザイナー/社会福祉士)
森下 容子(QUESTION 館長)
▼モデレーター
タナカ ユウヤ 氏(株式会社ツナグム 取締役)
開催予定
-
-
-
QUESTION価値創造セミナーvol.24 「進撃のマーケティング〜現場視点で学ぶ“本当に使える”マーケティング戦略の作り方〜」EVENT
QUESTION価値創造セミナーvol.24 「進撃の…
ARTICLES
