EVENT
イベント


2025/08/22 Fri
〜2025/12/20 Sat
創業機運醸成事業“スタブロ”

宇治市と宇治商工会議所が一体で運営する宇治NEXTによる、創業機運醸成プログラムのご紹介です。
「新しい働き方発掘プロジェクト”スタブロ”」
何かを始めたい人、誰かと始めたい人が集まり、
みんなで一緒に安定して、素早く“スタートする”為の実践型プロジェクトです。
全4回のワークショップと各回寄り添い型メンタリング(雑談でもOK!)を行います。
【特徴】対話/ワークショップ/寄り添い型メンタリング/講演/相談(雑談)/応援
《ワークショップ》
vol.1『妄想ワークショップ』8月23日(土) 13時00分~16時00分
vol.2『掛け算を探すための問い』9月13日(土) 13時00分~16時00分
vol.3『CONNECT(コネクト)』10月18日(土) 13時00分~16時00分
vol.4『REFRAME(リフレーム)』11月15日 (土)13時00分~16時00分
《開催概要》
【場所】産業交流拠点うじらぼ (宇治市宇治琵琶45-13 産業会館 1階)
【対象】学生~社会人まで参加可能
【定員】各回20名程度
【費用】無料
【詳細・お申込】https://www.city.uji.kyoto.jp/site/ujinext/76524.html
「新しいビジネス発進プロジェクト”スタブロ”」
実践型のアイデアブラッシュアップ講座を経て、イベント出展をチームで実際に行うことを通して、開催までのプロセスを組み立てながらビジネスモデルやビジネスの進め方を学びます。
実績や経験に繋げることで、次のステップへの道筋を明確にすることを目指します。

《開催概要》
【場所】産業交流拠点うじらぼ (宇治市宇治琵琶45-13 産業会館 1階)
【対象】学生~社会人まで参加可能
【費用】無料
【詳細・お申込】申込用紙・企画書をこちらの詳細ページよりダウンロードの上、運営までメール送付ください。
【お申込期限】2025年8月8日(金) ※詳細ページでは6月20日(金)となっておりますが、期限延長しております。
【送付先】
宇治NEXT 担当:小松原・山分
送り先メールアドレス:sangyoushinkouka@city.uji.kyoto.jp
件名:新しいビジネス発進プロジェクト
【スタブロ】申し込み_〇〇〇〇(氏名)

-
日時
-
上記参照
-
開催場所
-
産業交流拠点うじらぼ (宇治市宇治琵琶45-13 産業会館 1階)
-
参加費
-
無料
-
その他
-
【主催】宇治NEXT(宇治市・宇治商工会議所)
【運営】OoO株式会社(オー株式会社)
【後援】近畿経済産業局/京都府山城広域振興局/中小機構近畿本部
京都銀行/京都信用金庫/京都中央信用金庫/日本政策金融公庫
開催予定
ARTICLES
