ARTICLES
記事
ごあいさつ
先月 11月2日 QUESTIONは《4周年》を迎えました。
これもひとえに日頃より支えてくださる地域の皆様、パートナーの皆さま、会員の皆さま、QUESTIONに関係するすべての皆さまのご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
今年4月、館長に着任しましたが、多くの方からQUESTIONへのお褒めの言葉や期待の言葉を頂戴し、とても光栄に思うとともに、これまでの4年間の重みをひしひしと感じております。
皆さまとより一層、楽しみながら、力強く、未来に向けて進んでいきたいと思っております。
館長 平野 哲広
QUESTIONとは
様々な人の「?」が集まり、つながる場所。
QUESTIONは一人では解決できない「?(問い)」に対して様々な分野の人が集まり、みんなが寄ってたかって答えを探しにいく、京都信用金庫が運営する共創施設です。
ここには人々が集う対話の場があって、お節介焼きのコミュニティマネージャーがいて、みんなが寄ってたかって課題解決にあたっています。
コミュニティマネージャーは地域のネットワークを活かし、様々なジャンルの先駆者たちと力をあわせて課題解決にあたります。
QUESTIONを通じて、一人でも多くの人に新しい気付きや出会いを体験していただくことで、地域全体をクリエイティブでイノベーションが起こりやすい場所に変えていきます。
今月のQUESTION
-
実施イベント
- 11月1日(金) QUESTION 4周年感謝祭
- 11月8日(金) かごんまテーブル
- 11月11日(月) 京信デジタル相談会
- 11月13日(水) ANSWER DAY6
- 11月13日(水) \ちょっとした工夫でみちがえる/ 若手が意見を出しやすくなる会議講座!
- 11月15日(金) デザイン事前相談会
- 11月19日(火) 第27回 つながるピッチ
- 11月28日(木) QUESTION価値創造セミナーVol.20「自社で活用可能な助成金は?〜知らないと損をする助成金解説〜」
今月のQUESTION:パートナー
- グローカル人材開発センター
- 株式会社ツナグム
- 株式会社Q’s
1階 CAFE BAR \11月8日(金)リニューアルオープン✨/
その名も「HIROBA」
新しくなったCAFE BARの詳細をたっぷり掲載!
ぜひチェックしてください!😆
今月のQUESTION
実施イベント
・11月1日(金) QUESTION 4周年感謝祭
様々な方に支えられてQUESTIONは4周年を迎えることができました。
普段ご利用いただく、また関わっていただく方へ少しでも御礼をと思い、昨年に続き「4周年感謝祭」を開催しました。
当日はQUESTIONスタッフやパートナーが約150名ほどの参加者をおもてなし。
みんなでBINGOゲームをやったり
館長の気まぐれライブがあったり
色々なコンテンツで大いに盛り上がり、それと同時にリニューアルした「HIROBA」にも触れていただき楽しい一時となりました。
来年はいよいよ5周年!
より多くの人とQUESTIONを繋げていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
(石津 亮)
・11月8日(金) かごんまテーブル
この日はQUESTION1階「HIROBA」がリニューアルOPENしました。
そのOPENと合わせて、九州の美味しいものが揃う鹿児島県とコラボをしました。
「かごんま」とは鹿児島県の方言で「鹿児島県人」のことを指します。
皆様は鹿児島県と聞いて何を想像されますか?
桜島やさつまいも、黒豚など色々ありますが、実は鹿児島県は黒牛、お茶、工芸も非常に盛んです。ただ、なかなか告知ができず・・・という課題をQUESTIONと一緒に発信しようと企画しました。
当日は鹿児島県より「焼酎マイスター」にもお越しいただき、こだわりの飲み方などをレクチャーいただきました。7種類の焼酎と郷土料理「とんこつ」を振る舞い、鹿児島に触れていただくきっかけとなりました。
QUESTIONでは他府県であっても様々なコラボができる場です。今後も企画していきたいと思っておりますので、ご興味ある方は是非是非お問い合わせください。
(石津 亮)
・11月13日(水) \ちょっとした工夫でみちがえる/ 若手が意見を出しやすくなる会議講座!
職場の会議をより活発で有意義な場にするためのワークショップが開催されました!
「自由に発言してほしいのに誰も手を挙げない」「発言が特定の人に偏ってしまう」といった、どの職場でもよくある課題をテーマに、「どうすれば満足度が高い会議になるのか?」を探る参加型講座です。
講座では、(自己評価で)発言頻度が高い人と低い人に分かれ、それぞれの視点から課題を話し合うことで、普段気づかない背景や原因にフォーカス。さらに、誰もが発言しやすくなる会議の進行方法や、場作りの工夫についても具体的なアプローチが示されました。ワークを通じた学びは実践的で、参加者からは「早速試してみたい」「会議の雰囲気が変わりそう」といったポジティブな声が多数寄せられました。
主催の篠原さんによるファシリテーションもあり終始和やかな雰囲気の中、3時間があっという間に過ぎました。「発言するのが楽しいと思える会議づくり」に向けたヒントが満載の内容で、私も大いに刺激を受けました。
QUESTIONでは、引き続きこうした学びの場を提供していきます。次回の開催もどうぞお楽しみに!
(山岡 亮太郎)
・11月28日(木) QUESTION価値創造セミナーVol.20「自社で活用可能な助成金は?〜知らないと損をする助成金解説〜」
今回のテーマは「助成金」
会場・オンライン合わせて150名の方にご参加いただきました。
最初に助成金と補助金の違いを解説いただき、また助成金の特徴として「返済不要で使い道が自由」「使わないと損」といったポイントを挙げられ、早めの準備がポイントとなることを解説いただきました。
また、助成金を申請しなかった理由として一番多いのが「自社に合う助成金がわからない」という意見。こんなお悩みの方におすすめの助成金について、事例を用いて解説いただきました。
参加者の皆様からもとても好評で、「大きな学びとなりました」との意見が多く見られました。
次回は「生成AI」をテーマに開催予定です。
ぜひご参加ください。
(沖島 比香利)
今月のQUESTION:パートナー
① グローカル人材開発センター
・【11/20(水)】学生×企業人交流会『未来のはたらくー働くってどういうこと?』を開催しました!
毎年実施している『グローカル人材フォーラム』に先立って開催している、学生×企業人交流会。今年は学生36名、企業人36名、計72名の方々にご参加いただき、賑やかな交流会となりました👏
ゲストスピーカーには堀場 弾 氏(株式会社堀場エステック 代表取締役社長)と小柴 美保 氏(MIRAI-INSTITUTE株式会社代表取締役)をお迎えし、ゲストトークを実施しました。「やりたいことと実現できていることのバランスって?」「未来の”はたらく”の評価軸はどうなっていてほしい?」などをテーマに、お二人それぞれの視点から”はたらく”を深めていきました。
続いて、ゲストトークの内容をもとに、参加者がグループにわかれてトークセッションを行いました。「未来に向けて、今、手放すもの/残したいこととは?」をテーマに、所属や世代を超えて、”ジョブ型雇用とメンバーシップ型雇用”や”自分の軸/やりたいこと”など、社会構造の話から自身の人生のあり方まで、幅広い分野についての対話が行われました。
▼お知らせ▼
今回の学生×企業人交流会は、大学間連携共同教育推進事業「産学公連携によるグローカル人材の育成と地域資格制度(GPM)の開発」令和7年度成果報告会『第12回グローカル人材フォーラム』の開催に先立って実施したものです。
グローカル人材フォーラムとは京都市内のGPM(グローカルプロジェクトマネジャー)を実施する大学においてPBL(課題解決型学習)の実践を積んだ学生たちの他流試合となる成果報告会で、毎年2月末の恒例イベントとして多くの方にご参加いただいております。12年目となる今年度も2月21日(金)午後(13:00~を予定)に佛教大学紫野キャンパス(1号館3F)で開催する予定です。グローカル人材フォーラムで成果報告を行う学生も今回の交流会に参加してくれました!グローカル人材フォーラムへのみなさんのご参加をお待ちしております!
②株式会社ツナグム
・11月9日(土)&10日(日)「POP IN to kyoto」
弊社が運営する、京都暮らしを応援するコミュニティメディア「京都移住計画」では、一般社団法人キャリアブレイク研究所とともに京都でキャリアブレイクを経験した方のエッセイをお届けしています。
10月には、QUESTIONにてトークイベントを開催。「そもそもキャリアブレイクとは何か」という問いから、どう京都でキャリアブレイクを過ごしているかなどを、参加者と共に深めていきました。
10月のトークイベントの様子をご紹介しています!
キャリアブレイクは転機を呼び込む“隙間”をつくる。イベントレポート
今回は、そんな思いを持った方と一緒に、キャリアのもやもやをほぐす1泊2日のプログラム「POP IN to kyoto」を行いました。
京都のまちをフィールドに、キャリアブレイクを経験した先輩たちの実体験を伺いながら、自らの人生についてじっくり向き合う時間を過ごしました。
POP IN to kyotoのレポートを公開しました。ぜひご覧ください!
秋の京都で人生の寄り道を。キャリアを考える「POP IN to kyoto」レポート
・12月21日(土)2024大忘年会 by 京都移住計画 × DAIDOKORO
京都移住計画と、いつもイベント会場としてもお世話になっているDAIDOKOROの合同企画として、大忘年会を開催します!
京都移住計画の取材先や、DAIDOKOROと縁のある、美味しい食材を用いて、
メニューは「おでん」を中心に、寒い日にほっこり温まるものを、みんなで作る予定です。
今年お会いできた方も、はじめましての方も、どなたでも歓迎です!
一年を振り返りながら、2025年に向けて一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
忘年会詳細&お申し込みはこちら
2024大忘年会 by 京都移住計画 × DAIDOKORO
③ 株式会社Q’s
・11/8 QUESTION 1Fが「HIROBA」にリニューアルしました!
CAFE BAR LABO 河原町御池南東1F が「HIROBA」として生まれ変わりました。
お昼は HIROBAとして、ランチのホットサンドやカレー、ちょっと息抜きに楽しめるケーキを。
夕方からHIROBAのバーとして、選りすぐりのお酒と私たちがときめいた素材でつくるきまぐれご飯たちが食べられます。
今回のリニューアルの目玉は、宮津湾と阿蘇海から着想を得た、おおきなスタンディングテーブル!ちょうど1年前に1Fで「カタチ展」として展覧会をしていた京北堂さんに、完全オーダーメイドで、世界に一つだけのテーブルを作って頂きました。
ごはんも飲み物も、空間も、テーブルも、看板も、なにもかもこだわったHIROBAをやっとお披露目することができました。
これからもぜひ、ふらっと立ち寄っていただけると嬉しいです!
今後のQUESTION
開催予定の主なイベント
12月2日(月)~
エシカル月間 by QUESTION 〜京都で始めるエシカルLife、今からできることはなんだろう?〜
12月9日(月) QUESTION DAY
12月11日(水) DXと女性活躍が企業の成長を加速する
〜京都の強みを活かす戦略とは〜
詳細・お申込はこちら
12月13日(金) 京都から海外市場の扉を開く!
インバウンドメディアを活用した効果的な情報発信戦略セミナー&ワークショップ
詳細・お申込はこちら
12月17日(火) 第28回 つながるピッチ
12月17日(火) QUESTION 価値創造セミナーVol.21
「中小企業こそ使いたい!最新生成AIの仕事活用術」
詳細・お申込はこちら
12月18日(水) インストアマーケティングセミナー
~空間と人で売上を伸ばす最新事例とメソッド~
詳細・お申込はこちら
12月18日(水) 第9回学生×社会人交流会 ジェネコネ
詳細・お申込はこちら
QUESTIONの予定は随時更新しますのでぜひWEBサイトをご覧ください。
イベントの予定はこちら。
チャレンジスペースの予定はこちら。