menu close

会員登録
  • ABOUT

    QUESTIONについて

    • QUESTIONについて
    • 施設紹介(フロアガイド)
    • コミュニティマネージャー
    • パートナー
    • よくあるご質問(FAQ)
  • SERVICE

    できること

    • コミュニティ
    • コワーキングスペース
    • DAIDOKORO
    • Students Lab
    • HIROBA
  • MEMBER

    会員について

  • RENTAL SPACE

    レンタルスペース

    • レンタルスペース
    • QUESTION BOX
  • PROJECT

    プロジェクト

  • ARTICLES

    記事

  • EVENT

    イベント

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • QUESTION POST
  • ログイン
  • 会員登録

閉じる

ARTICLES

記事

  • イベントレポート

“選ばれる会社”になるため

2025/07/04

6月25日(水)、QUESTION価値創造セミナーvol.26を開催しました。
テーマは「価格競争に巻き込まれず“選ばれる会社”になるための経営戦略のヒント」

小さな会社が売上を伸ばすためには、“選ばれる理由”を明確にし、それを戦略や営業活動にどう結びつけるかが重要です。
今回は、食品製造メーカーで長年ナンバーツーとして活躍され、現在はフリーランスとして「ナンバー2道場」を立ち上げ、代表を務めておられる川田様をお迎えし、ご自身の経験に基づいた経営のリアルを語っていただきました。

「時代の変化で潰れる会社はない。対応できない会社が潰れる。」

そんな力強い言葉から始まったお話では、自社の強みや弱みと真摯に向き合い、それを営業力に変えて価格競争から抜け出した道のりを、具体的かつ実践的にご紹介いただきました。
また、社員との信頼関係の築き方や、社内体制の再構築、ナンバー2の見極め方など、経営の現場で直面するリアルな課題についても率直にお話いただき、参加者の多くが熱心にメモを取る姿が印象的でした。

一人ひとりが自社に持ち帰れる学びを得られる、濃密な時間となりました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!


今後のQUESTIONイベント・セミナー予定はこちら

  • Prev

記事一覧

FLOOR GUIDE

施設紹介

COMMUNITY

コミュニティ

QUESTION POST

「問い」を送る

ARTICLES

  • “選ばれる会社”になるため

    2025/07/04 Fri

    イベントレポート

    “選ばれる会社”になるため

  • 学生と社会人の肩書きを外したフラットな対話型交流会

    2025/07/03 Thu

    イベントレポート

    学生と社会人の肩書きを外したフラットな対話型交流会

  • つながるピッチは共通点探し!

    2025/06/24 Tue

    イベントレポート

    つながるピッチは共通点探し!

QUESTION

〒604-8006
京都市中京区河原町通御池下る 下丸屋町390-2

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 1番出口 徒歩約1分
京阪電車「三条」駅 12番出口 徒歩約5分

  • よくある質問
  • 会員規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • SNS利用規約
  • QUESTIONソーシャルメディアポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
QUESTION(京都信用金庫)